2012年02月04日

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり

御神渡り(おみわたり)2012年 2月4日朝 諏訪湖からの速報
2/3の冷え込みで御神渡りの兆候が見られたと報道され、本日2/4 4年ぶりの御神渡りと認定!
夜明け前から各社報道関係者と見物客がいっぱい。
八剱神社は週明けに拝観式を行い、御神渡りの方向を神社に伝わる古い記録と照合して、今年の世情や農作物の作柄を占うそうです。

昨日より氷は薄くなっています。危険ですので絶対に氷上には乗らないでください

【舟渡川河口付近】その①・・・すわっこランド近く
諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
舟渡川河口から 沖30メートルあたりから 湊方面へ

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
下諏訪町高木 朝焼け AM6:40 マイナス9.1℃

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
舟渡川河口沖 100m 報道陣に囲まれて 八剣神社の役員さんが、斧を入れ氷の厚さを測る

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
舟渡川河口から30mに湯釜face08があり 真中からボコボコと湧き上がる。
直径10mぐらいでしょうか?この左側を奥に進むのが怖いicon23

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり


諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
本日の観測地点。舟渡川河口は右下の★ (諏訪っ子ランドの北)

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
この亀裂は昨日はなく、今朝できた

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
朝日が昇り せり上がりの部分に日が当たる
と同時に、湖上の役員・報道・一般客は一斉に陸に上がるよう声がかかる
一気に緩むようだ

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり


諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり


諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
沖に以前できたせり上がりが融け、一部が残ったと思われる

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
日の出とともに一斉に陸へ引き上げ

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
八剣神社の宮坂宮司様の説明

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり
過去に結氷しては溶け砕けた氷が、波で湖岸に打ち寄せられ凍った

諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり


諏訪湖 御神渡り 速報① 2012 認定 舟渡川おみわたり


(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町) 
公式HP http://suwa-takken.jp/ 不動産業者による物件やおすすめ情報ブログあります

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸アパート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らし)http://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず) 




同じカテゴリー(諏訪湖・御神渡り)の記事画像
御神渡りに期待が高まります 諏訪湖岸に打ち寄せられた氷
諏訪湖全面結氷 御神渡りに期待 立石展望台から八剱神社
2021年 令和3年元旦 諏訪湖と富士山 初日の出
雪の立石展望台に ハート出現
令和2年元旦 諏訪湖の初日の出 2020年
2019御神渡りの兆候は・・・打寄せる薄氷も綺麗な諏訪湖
同じカテゴリー(諏訪湖・御神渡り)の記事
 御神渡りに期待が高まります 諏訪湖岸に打ち寄せられた氷 (2022-01-20 13:18)
 諏訪湖全面結氷 御神渡りに期待 立石展望台から八剱神社 (2021-01-17 00:10)
 2021年 令和3年元旦 諏訪湖と富士山 初日の出 (2021-01-08 16:20)
 雪の立石展望台に ハート出現 (2020-01-20 14:42)
 令和2年元旦 諏訪湖の初日の出 2020年 (2020-01-01 07:03)
 2019御神渡りの兆候は・・・打寄せる薄氷も綺麗な諏訪湖 (2019-01-24 08:00)

Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 11:35 │諏訪湖・御神渡り