2013年02月28日

講談会 宝井駿之介 うなぎ 鰻小林にて

全国的に有名な 長野県諏訪市 鰻の小林にて
『日本の真ん中で鰻が焼けるまでの間 一杯やりながら講談を聞きませんか』の会
が開催されました。

講釈師は 若手人気1位のicon12「宝井駿之介」さんicon12

「落語」が会話によって成り立つ芸であるのに対し、
「講談」は話を読む芸という言われます。読むといっても単なる朗読とは違い 独特のしゃべり調子と小道具↓の使い方で展開されます。

【張り扇】釈台を叩きパパン・パン・パンという音を響かせて調子良く語ります。
講釈師の手作りです。扇を真ん中で二つに割り、和紙で包んで作ります







「鰻小林」は日本の鰻 ベスト3に選ばれたり、ガイドブック・TV放映でも何度と紹介され県外から多くの鰻ファンの方がお越しになります。
ある女優さんは週に一度 通っているとのこと。




余談ですが・・・普段使わない言葉を入力するため
講談師(こうだんし) は⇒ 好男子
講釈師(こうしゃくし) は⇒ 侯爵氏

最初はこんな変換されてきました。 どっちも良い感じ~face02

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)美味しいお店諏訪のイベント・情報

2013年02月27日

巨大「つらら」屋根からの落雪・落氷にご注意

あと数日で3月というのに連日マイナス10℃超えの諏訪地方
10日前に降った雪も路肩に高く積まれたまま溶けずにいます。

日中、屋根で溶けた雪解け水が「つらら」となり、建物の北側では凶器となっていますのでface08お気をつけください。
徒歩の方はもちろん、駐車するときも足元だけではなく頭上も注意が必要ですね。

    ↑ 下諏訪町文化センター 2m以上になるつらら
今季は1か月早くに冬が来て、1か月遅くまで冬将軍が居座っている気候。
今年は雪が多く寒さも格別。「極寒期」が加わり四季というより 今年は五季って感じですね。ちょっと得した気分?(かなり苦しい・・・face07

↑ 我が家のつららも成長期・・・

日影の道や駐車場は車で踏み固められて、厚さ5㎝ほどのアイスバーンになっているところも。

ツルハシやスコップで ↑ 氷を砕かないと、春が来るまで溶けない場所もあります

諏訪支部の事務局駐車場も周囲2m幅に10日前の雪がまだ山積みで、駐車可能台数も半分になっています。

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

 県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  →続きを読む


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)田舎暮らし・家庭菜園自然・風景

2013年02月26日

諏訪湖 上川流氷も再結氷 春はどこへ?

後3日で3月というのに春はどこへ行ってしまったのでしょうか?日中の日差しも長くなり福寿草の便りも聞こえてはいますが・・・今年の冬は本当に長い。
2/25(月)
岡谷・下諏訪・諏訪市の最低気温はマイナス12℃
茅野・原村・富士見町の最低気温はマイナス16℃
最高気温もマイナス3℃と真冬日でした。
本日2/26の最低もマイナス10℃前後の予報ですが・・・

諏訪湖もほぼ結氷しています(氷上に乗ることはできません)

諏訪湖に流れ込む一番大きな川 上川の流氷も再結氷してガチガチになっています

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)自然・風景諏訪湖・御神渡り

2013年02月25日

下諏訪町 八島ビジターセンターあざみ館 職員募集 平成25年

npo02八島ビジターセンターあざみ館 職員募集npo02
 
八島ビジターセンターあざみ館では平成25年度の職員を募集します。
八島ビジターセンターあざみ館は長野県下諏訪町の八島湿原にあるビジターセンターです。
八島湿原は長野県のほぼ中央、諏訪湖の北東に位置する霧ヶ峰高原にあります。
訪れた方々に八島湿原や霧ヶ峰の魅力をお伝えする仕事をしています。
まわりを草原で囲まれた、ゆっくりとした時間の流れる湿原です。
そんな八島湿原、そして霧ヶ峰でビジターセンター職員として働きませんか?
 
. 募集人数:若干名
. 身分:下諏訪町観光協会の臨時職員
. 雇用期間:4月中旬から11月中旬まで(毎年)
. 仕事内容:
volunteer インタープリテーション業務
・1日4回開催のガイドウォーク
・ルートガイド
・フルムーンミーティング
・出前講座 などのプログラムを行います(各詳細はホームページでご確認ください)
 volunteer館内業務
・カウンター対応
自然情報の提供、道案内などのインフォメーション全般
お土産及び花暦などの販売
・展示解説
館内の展示物を作成
来館者に対する館内解説及び自然解説
 volunteerその他
・毎週の開花・終花調査
・事象の記録
・気象観測
・営業活動
・清掃
・霧ヶ峰ビジターセンター連絡会との連携
・その他
 
八島湿原や霧ヶ峰が好きな方、自然が好きな方、八島ビジターセンターのブログに共感できる方歓迎です。
興味のある方は八島ビジターセンターあざみ館HPのメールフォームからご一報ください。
お気軽にお問い合わせください。 ご応募お待ちしております!!
HP→http://park2.wakwak.com/~vc527000/
blog→http://blog.goo.ne.jp/vc527000

以上 下諏訪町観光協会 八島ビバターセンターあざみ館のFBより(観光協会 了承済み)
写真撮影 宮坂忠彦氏


(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)諏訪のイベント・情報

2013年02月22日

春まちカフェ2013 茅野の和洋スイーツお好み3種+ドリンク

第7回スワいち 茅野会場【春まちカフェ2013】
茅野市の和洋菓子がベルビア(JR茅野駅直結)に大集合します。
お好みのスイーツを3種プレートに そしてドリンクもついて
前売り券500円(当日600円)

日時
 2013年2月24日  10:30〜16:00
会場 茅野駅直結 ベルビア2階 イベントスペース・電脳ひろばBELEC・バラック通り

参加店舗◆前売り券販売
オレンジゼリー本舗/松本寒天産業/パンDEチーノ/梅林堂/和菓子梅月/たてしなグーデ/甘味カフェ世田谷夕香亭/アニバーサリーチロル/手作り和菓子萬年屋/蓼科高原チーズケーキ工房/欧風焼菓子井筒堂/かんてん茶房きれい/

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)    


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)諏訪のイベント・情報

2013年02月21日

Googleマップ ストリートビュー 長野県拡大です!

「Googleマップ」で、インターネットの地図上で360度写真画像が確認できる「ストリートビュー」のエリアが、長野県内で2/20から拡大されました。46市町村の公道と、21か所の観光地の写真が公開。

「ストリートビュー」は、インターネット上で実際の風景をあらゆる角度から見られるもので、今までは中央道や上信越道など、一部の高速道路上から撮影された写真のみでした。
2/20からは長野県内 46市町村の公道から撮影した写真や、善光寺など21か所の観光地の写真が公開されました。

人や車なども拡大して表示されるのでモザイクを入れる対応がされていますが、自宅がどのように写っているか確認するまでドキドキでした。洗濯物がバッチリface08写っていたり、草ボーボーだったらどうしようかとicon10face07 自宅は大丈夫だったのですが・・・・
季節は2012年初夏のころの映像だと思われます。


(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)○○お話

2013年02月20日

「諏訪市の地盤特性と耐震・液状化対策」防災講演会

2月18日(月) 諏訪市役所大会議室にて「諏訪市の地盤特性と耐震・液状化対策」防災講演会が開かれました。

予定された人数をかなり上回り 椅子席が追加され、関係者・市民の関心の高さを感じました。

講師の信州大学工学部(地盤工学)の梅崎健夫准教授は、地盤の仕組みや液状化のメカニズムを解説され、今後の対策について「地盤情報や地形情報を知ることが必要」と。

・粘土の地盤は長期的な地盤沈下を起こしやすい
・緩い砂の地盤が液状化を起こしやすい
・以前に被害に遭った場所は何度も繰り返すとして、「災害の履歴を調べておくことは大切なこと」
・諏訪市の防災ハザードマップに、液状化現象による被害予測を盛り込む

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)諏訪のイベント・情報

2013年02月19日

紅茶教室 アフタヌーンティーパーティ 最終回

1年間かけて開催 紅茶教室も最終回
楽しみにしていたアフタヌーンティーパーティー
ATと言えば3段のハイティースタンドをイメージしますよね。サンドウィッチicon28スコーンicon28スウィーツ と一番下の段からいただきます。(今回 スコーンはビスケットケース)

サンドウィッチは基本のキューカンバー、レッドサーモン、フルーツ系のキウイの3種類。鴨のパストラミはカナッペに♪
サンドウィッチと言ったら たまごorハムorツナ を想像しますが・・・
アフタヌーンティー(AT)が始まったころは、まだicon12グリーンの野菜は貴重品icon12。温室のある大貴族くらいしか手に入らないものでした。
きゅうりのサンドウィッチが出るというのはとても贅沢なことだったんですね。
その象徴として現在でも、きゅうりのサンドウィッチはATには欠かせないそうです。

テーブル中央 イギリスの定番お菓子 ビクトリアスポンジケーキ はバラの型で作られています。豪華~

焼きたてのスコーンは スコーンビスケットケース









寒い信州の冬は温かい紅茶でホームパーティはいかがですか? 

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)紅茶 Tea

2013年02月18日

下諏訪町アップルハウス 懐かしい味変わらずイタリアンサラダ

あの! アップルハウスが、青春の味! 懐かしいあのメニューで戻ってきていました。高校生の時にお小遣いをためてリッチな時にワクワクしながら食べた イタリアンサラダ カルボナーラ バジリコが、メニューも味も同じにcomebackface02

イタリアンサラダ エビ あさり サラミ マッシュルーム オニオン きゅうり ニンジン コーン グリンピース チーズ トマト パセリ 12種類の具がサイコロカットされて、オリジナルのドレッシングで混ぜ混ぜ
絶対にお勧めです

店内は大きく二つに区切られています。
パソコンが置いてあり、インターネットも自由に利用できます。
今日は ブロンド髪の青年がネットをしながらお食事。。。とっても似合う店内でした
奥のお部屋は落ち着いていて紺色のギンガムチェックで統一・・・だったのですが、現在は昔と同様の赤のギンガムチェック。(この写真を撮った後、変更されています)
かわいい小物・輸入雑貨・海外ブランドものが並んだ小部屋もあり、毎回覗くのが楽しみになっています。

もっちもちの パスタ ブラックペッパーが効いて美味しい~


アップルハウス
諏訪郡下諏訪町矢木東234  
下諏訪の国道沿い 82銀行と信金の真ん中あたり。隣の土屋薬局さんとの間の路地を入ると駐車場があります
0266-27-8453
火曜日休み 21時まで



(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

 県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)美味しいお店

2013年02月15日

不動産無料相談会 2月 宅建協会 諏訪支部

    不動産無料相談会 2月

  

日時  平成25年2月15日 10:00~12:00
              13:00~15:00
場所  宅建協会諏訪支部 不動産会館
    諏訪市杉菜池1915-9(興和自動車さんの裏手)
予約  0266-57-0502 予約の上お越しください
内容  ・宅建協会会員業者への苦情
    ・その他 宅地建物取引に関すること

■ 毎月15日開催ですが、土日と重なるときは翌営業日開催です。

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)   

Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)宅建協会

2013年02月14日

「田舎暮らしが脳を育てる」篠原菊則教授 東京セミナー

 脳科学の第一人者 篠原教授の田舎暮らしセミナーを東京で開催します。
篠原菊則教授は長野県茅野市にお住まい 諏訪東京理科大の教授。

「田舎暮らしが楽しくなる【脳】のとっておきのお話!」
日時:平成25年2月23日(土) 13:30~15:00
場所:ふるさと回帰支援センター 千代田区有楽町 東京交通会館6階
参加費: 無料
定員:30名 ( お早めにお申し込みください)
申込: 田舎暮らし 楽園信州ちの 

   
(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)信州・移住・交流

2013年02月13日

ヒヨドリ 庭に置いたみかんを食べに・・・

雪の多い 今年の諏訪地方
餌を探してたくさんの鳥が庭にやってきます。
果実・・・家にあるものはみかんキウィ。半分に切って取り敢えずデッキに出してみました。

立ち代り入れ替わり 1羽ずつやってきて みかんをつまんでいきます

この後 リンゴも輪切りにして置いたところ 気が付いたら周囲をぐるりと食べてありました

一口食べてはキョロキョロ周囲を警戒。3mガラス内側からカメラを構えていたのですが、反射してよくわからなかったのでしょうね
 


 
(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)
  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)自然・風景

2013年02月12日

北アルプスを背景に諏訪湖を取り囲む暮らし

初冬の諏訪地方
諏訪市の高台から 諏訪湖と北アルプスを眺望  
                       【写真 宮坂忠彦氏】
手前諏訪市 対岸は岡谷市 北アルプス(左に穂高連峰 右に槍ヶ岳)

↓ 少し引くと 左に乗鞍岳 右に常念岳も

少し移動して 岡谷市内と右側が下諏訪町になります。湖 平地 山 はっきりと分かれています。

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)八ヶ岳・アルプス・登山

2013年02月08日

鷲ヶ峰から 諏訪湖 伊那谷 中央アルプスを望む

霧ヶ峰高原(諏訪市)からビーナスラインで美ヶ原高原へ向かう途中 七島八島湿原(下諏訪町)から登る「鷲ヶ峰」があります。
子供のころから何度となく登った山。子供でも1時間で登れます。
双眼鏡・望遠カメラで見下ろすと・・・
諏訪湖~伊那谷(箕輪町付近でしょうか?)~中央アルプス
普段何気にこの地に住み、地図と言えば車のナビを見ていますが、日本の地形を感じますね。春になったら是非「鷲ヶ峰」へface02
   
少し引くと御嶽山も右側に見えます。

【写真 2012年11月25日 宮坂忠彦氏】

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)自然・風景八ヶ岳・アルプス・登山

2013年02月07日

結氷した諏訪湖と富士山の朝焼け 下諏訪町

   
諏訪湖が結氷した2013年1月5日 積雪前なので鏡のように光が反射する諏訪湖の朝。静かに夜明けを迎えます。(先日の夕暮れ時と比べてみてくださいね。)
                           【撮影 宮坂忠彦氏】

2013-1-5 午前5:52 ↓ 上諏訪温泉の湯気でしょうか?

朝焼けが 赤からオレンジに変わってきます ↑ ↓



夜明けとともに空の色も変わってきます ↑ ↓

八ヶ岳から朝日が上がるころ富士山の姿も薄く、朝靄がかかってきました

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)諏訪湖・御神渡り

2013年02月06日

山桜が咲いた? 茅野市車山

白い山桜が開花?と思うほど 初冬に咲いた綺麗な樹氷でした。
 霧ヶ峰から八ヶ岳蓼科山↓

八ヶ岳 (権現岳 赤岳 横岳・・・)も白くなった 11月末

↓ 北アルプス

樹氷をアップ 風がどちらから吹き付けていたかよくわかりますね

【撮影 2012年11月25日 宮坂忠彦氏】

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)ひ  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)自然・風景八ヶ岳・アルプス・登山

2013年02月05日

車山気象レーダー観測所 山頂 360度眺望

車山気象レーダー観測所(通称長野レーダー
車山というとスキー場でしたが、老朽化されて廃止になった富士山レーダーの代替えとして設置されました。
霧ヶ峰 ビーナスラインの駐車場から比較的楽に登れます。(真冬は積雪あり お勧めしません)
360℃の眺望 是非 晴れた日に見渡してください。日本のほぼ真ん中に位置する諏訪地方から日本中を見渡せた気分になれます。

↓ 八ヶ岳 富士山 南アルプス

↓ 北アルプス

↓ 山頂の神社は 諏訪地方おなじみの御柱が4本建っています。背景は八ヶ岳

↓ 北アルプス連峰と、プチ樹氷

【写真 2012年11月25日 宮坂忠彦氏 撮影】

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)

  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)八ヶ岳・アルプス・登山

2013年02月04日

結氷した諏訪湖と富士山 夕暮れ下諏訪町より

下諏訪町みずべ公園から見た諏訪湖と富士山。
アップにすると 右に高島城と、左に諏訪市役所と商工会議所
              【写真提供 宮坂忠彦氏 1/11 16:30】

雪が降る前、結氷した諏訪湖が鏡のようです。

1月中旬 御神渡の亀裂が走りました。石や氷が投げ込まれてちょっと汚くなり残念
   



(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)  


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)諏訪湖・御神渡り

2013年02月01日

冬咲のカサブランカ 満開 天然芳香剤

冬咲のカサブランカ 満開
12月に咲く秋植え球根。寒冷地の諏訪では12月では屋外はとても無理だと思い、大きな10号植木鉢に植え霜が降りてからは室内の窓辺で育てました。予定より遅れ1月中旬に1つ目が開花。

カサブランカと言えばむせかえる程の強香。切り花より鉢植えの方が花も長持ちし香りもより強いです。
洗濯ものをこのカサブランカの上に室内干しすると移り香~ 癖になりそうですface05

開花すぐはうっすらピンクですが、数日で白に変わっていきます。

↑ 通常6枚の花弁ですが、上の方の蕾で珍しく4枚のカサブランカ
開花が待ち遠しかったお正月ごろ

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)   


Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10Comments(0)