2012年05月21日

金環日食 木漏れ日~諏訪 可愛いリングがたくさん

金環日食 長野県内はほとんどの所で晴icon01だったのではないでしょうか?

諏訪地方は朝からicon01快晴icon01で期待度100%でした。
専用の日食メガネ・グラスはどこに行っても完売icon10
キウィフルーツの棚の下で、白い紙を広げ木漏れ日を観測しました。
可愛い輪がたくさん♪感動
裏ワザ 日食メガネやフィルターがなくても、金環日食を写真・カメラで写す方法はこちら
7時32分
金環日食 木漏れ日~諏訪 可愛いリングがたくさん
7時33分
金環日食 木漏れ日~諏訪 可愛いリングがたくさん
7時34分
金環日食 木漏れ日~諏訪 可愛いリングがたくさん
7時38分
金環日食 木漏れ日~諏訪 可愛いリングがたくさん
7時38分
金環日食 木漏れ日~諏訪 可愛いリングがたくさん

7時半頃 快晴でありながら、なんとなく薄曇りぐらいの明るさになりました。
気温も1度くらい下がるのではないかと言われていましたが、さすがにそこまでは体感できませんでした。
晴れてくれてありがとうicon01 

(社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず)



同じカテゴリー(自然・風景)の記事画像
初夏の美ヶ原から 北アルプス八ヶ岳を望む
2022年 春の到来 ザゼンソウと水芭蕉
八ヶ岳と富士山を繋ぐ雲海 富士見パノラマ恋人の聖地より 2021
茅野市 長円寺 真っ赤に紅葉見頃になりました 2021
蕎麦畑 真っ白な花が満開で見頃です 八ヶ岳山麓 2021
3年ぶりのナイスフォト(^^♪ 霧ヶ峰ニッコウキスゲと富士山
同じカテゴリー(自然・風景)の記事
 初夏の美ヶ原から 北アルプス八ヶ岳を望む (2022-05-30 14:24)
 2022年 春の到来 ザゼンソウと水芭蕉 (2022-03-22 11:44)
 八ヶ岳と富士山を繋ぐ雲海 富士見パノラマ恋人の聖地より 2021 (2021-11-05 07:10)
 茅野市 長円寺 真っ赤に紅葉見頃になりました 2021 (2021-11-04 16:47)
 蕎麦畑 真っ白な花が満開で見頃です 八ヶ岳山麓 2021 (2021-08-27 18:05)
 3年ぶりのナイスフォト(^^♪ 霧ヶ峰ニッコウキスゲと富士山 (2021-07-19 14:29)

Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 08:09 │自然・風景
 

この記事へのコメント

おもしろい。
こんな観測方法もあるんですね。
とても楽しいw
Posted by うみはねうみはね at 2012年05月21日 08:30