2013年06月26日

オオキンケイギク 特定外来生物 栽培禁止です!

5月~7月 土手や道路脇に黄色いコスモスのような花が群生しているのを見かけます。名前は【オオキンケイギク】 
オオキンケイギク 特定外来生物 栽培禁止です!
繁殖力が強く、荒地でも生育できるため、緑化植物としてとても好まれていましたが、在来種に悪影響を与える恐れが指摘され、2006年に特定外来生物として栽培・譲渡・販売・輸出入などが原則禁止icon08されています。恥ずかしながら つい最近まで我が家にも1株欲しいと思っていましたが・・・
オオキンケイギク 特定外来生物 栽培禁止です!
この歩道のわずかなアスファルトの亀裂からこれだけの花を咲かせる力にびっくり。
種子生産量は1㎡あたり3000-5000粒というので、一度植えてしまったら駆除するのに根気がいる厄介者。
こんなに可愛いのに・・・ボソッicon10
オオキンケイギク 特定外来生物 栽培禁止です!
諏訪地方は他と比べ 幸いにもあまり見かけない方だと思いますが、見つけたら早いうちに駆除して広がらないようにしなくてはいけませんね。私のように花壇に植えようと考えていた方がいませんようにface08icon10

(一社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/

県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず) 




同じカテゴリー(田舎暮らし・家庭菜園)の記事画像
色鮮やかな夏野菜 嬉しいお裾分け♪ 
2021年原村高原朝市開催 移住・空き家相談も(^^♪
キノコ王国 長野県 激安ブナシメジの保存方法
夏野菜♪ いっぱい採れています
アナベル 真っ白になりました♪ ドライフラワーはもう少しお預け
ホワイトガーデン アナベル・レースフラワー・カスミソウ
同じカテゴリー(田舎暮らし・家庭菜園)の記事
 色鮮やかな夏野菜 嬉しいお裾分け♪  (2021-08-31 13:00)
 2021年原村高原朝市開催 移住・空き家相談も(^^♪ (2021-07-28 14:10)
 キノコ王国 長野県 激安ブナシメジの保存方法 (2021-06-18 07:10)
 夏野菜♪ いっぱい採れています (2020-08-07 09:37)
 アナベル 真っ白になりました♪ ドライフラワーはもう少しお預け (2020-07-08 08:00)
 ホワイトガーデン アナベル・レースフラワー・カスミソウ (2020-07-07 11:44)

Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10│Comments(0)田舎暮らし・家庭菜園○○お話花だより
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。