2013年07月05日
八ヶ岳登山 根石岳からご来光 中学校登山
諏訪地方の中学2年生は毎年7月に1泊の八ヶ岳登山があります。梅雨時なので天候によっては山頂に立つことを諦める年も多いと聞きますが、八ヶ岳(根石岳)からの素晴らしい
ご来光
をご紹介します。 【引率・撮影 横山博志】
天国ってこんな感じでしょうか?雲海の上を歩けそうです。

ご来光を見るために 宿を午前3時に出発。初めての登山でこのような光景に出合えるなんて感動ですね。


(一社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/
県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず



天国ってこんな感じでしょうか?雲海の上を歩けそうです。

ご来光を見るために 宿を午前3時に出発。初めての登山でこのような光景に出合えるなんて感動ですね。


(一社)長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)公式HP http://suwa-takken.jp/
県内でお探しの不動産(土地・中古物件・賃貸パート・マンション・別荘・リゾート地・田舎暮らしhttp://sumuz.jp/ ←こちらから検索(県内80%以上の不動産業者でつくる物件検索サイト 住~むず
初夏の高ボッチ高原から 北アルプスと松本平
北アルプス 白馬大池の紅葉2020年
八ヶ岳 横岳のお花畑 6月の高山植物
富士見町入笠山 「恋人の聖地」から二人で見る八ヶ岳
八ヶ岳 諏訪から見る権現岳 佐久から見る権現岳
八ヶ岳登山 紅白のコマクサ お花畑の横岳
北アルプス 白馬大池の紅葉2020年
八ヶ岳 横岳のお花畑 6月の高山植物
富士見町入笠山 「恋人の聖地」から二人で見る八ヶ岳
八ヶ岳 諏訪から見る権現岳 佐久から見る権現岳
八ヶ岳登山 紅白のコマクサ お花畑の横岳
Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10│Comments(0)
│八ヶ岳・アルプス・登山