2014年07月09日
八島湿原~観音沢に咲く高山植物 ニッコウキスゲも開花
下諏訪町 七島八島湿原~観音沢へのトレッキング
初夏の花々が競うように咲きだしました。
【撮影 2014年7月6日 横山博志氏】
バイカウツギ
ニッコウキスゲも咲きはじめました
七島八島
グンナイフウロ
ユモトマユミの花
アヤメが見頃
マムシグサ
クリンソウ
ヒオドシチョウ
キバナノヤマオダマキ 咲き始め
旧御射山神社
羽を休めるアサギマダラ
初夏の美ヶ原から 北アルプス八ヶ岳を望む
2022年 春の到来 ザゼンソウと水芭蕉
八ヶ岳と富士山を繋ぐ雲海 富士見パノラマ恋人の聖地より 2021
茅野市 長円寺 真っ赤に紅葉見頃になりました 2021
蕎麦畑 真っ白な花が満開で見頃です 八ヶ岳山麓 2021
3年ぶりのナイスフォト(^^♪ 霧ヶ峰ニッコウキスゲと富士山
2022年 春の到来 ザゼンソウと水芭蕉
八ヶ岳と富士山を繋ぐ雲海 富士見パノラマ恋人の聖地より 2021
茅野市 長円寺 真っ赤に紅葉見頃になりました 2021
蕎麦畑 真っ白な花が満開で見頃です 八ヶ岳山麓 2021
3年ぶりのナイスフォト(^^♪ 霧ヶ峰ニッコウキスゲと富士山
Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10│Comments(0)
│自然・風景