2014年07月22日

神秘的な蓼の海 七夕の早朝 星空

諏訪市 蓼の海 (霧ヶ峰に向かい途中看板を左手に入る)
映画「いま、会いにゆきます」のロケ地。
映画のオープニングとクライマックスでも出てくる神秘的な湖

蓼の海は水田かんがい用のため池として、大正12年に築造されました。
冬期間は 天然氷のスケートリンクとして昭和51年まで長期にわたり使用してきました。
天然氷のスケートリンクとしては非常に良質な氷が張ることで知られ、数々の日本記録が打ち立てられたことから「記録製造リンク」と呼ばれました。

【撮影 2014-7-7 am3:30 宮坂忠彦氏】
神秘的な蓼の海 七夕の早朝 星空




同じカテゴリー(ロケ地(諏訪))の記事画像
NHK 「さわやか自然百景」八島ヶ原湿原が放映
サザエさん オープニングで長野県紹介です!
雪の立石展望台に ハート出現
御射鹿池2019年 夏の終わり
大相撲諏訪湖場所 ③横綱編 白鵬 鶴竜 稀勢の里  雲龍型と不知火型の違い
大相撲諏訪湖場所 ②御嶽海編 優勝おめでとう巡業
同じカテゴリー(ロケ地(諏訪))の記事
 NHK 「さわやか自然百景」八島ヶ原湿原が放映 (2021-10-27 15:25)
 サザエさん オープニングで長野県紹介です! (2021-04-01 07:47)
 雪の立石展望台に ハート出現 (2020-01-20 14:42)
 御射鹿池2019年 夏の終わり (2019-09-18 10:17)
 大相撲諏訪湖場所 ③横綱編 白鵬 鶴竜 稀勢の里  雲龍型と不知火型の違い (2018-08-09 06:00)
 大相撲諏訪湖場所 ②御嶽海編 優勝おめでとう巡業 (2018-08-08 06:10)

Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10│Comments(0)ロケ地(諏訪)自然・風景
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。