2015年12月10日
雲海に覆われた諏訪エリアを大見山から
どんよりと霧に包まれた日。諏訪市大見山に登ると・・・・
空は真っ青 そして厚い雲海で覆われている諏訪エリアを見下ろすことができました。
遠くには 北・南・中央アルプス冠雪の凛々しい姿も

御嶽山 ↓ 今でも山頂左側から噴煙が立ち上がっています。

徐々に雲海が薄くなり 諏訪湖と諏訪市内が見えてきました。
薄日が差し始めた頃でしょうか?

大見山に行く途中 蓼の海を通ります。いつ見ても神秘的な湖ですね。

【写真 宮坂忠彦氏】2015年12月2日
空は真っ青 そして厚い雲海で覆われている諏訪エリアを見下ろすことができました。
遠くには 北・南・中央アルプス冠雪の凛々しい姿も

御嶽山 ↓ 今でも山頂左側から噴煙が立ち上がっています。

徐々に雲海が薄くなり 諏訪湖と諏訪市内が見えてきました。
薄日が差し始めた頃でしょうか?

大見山に行く途中 蓼の海を通ります。いつ見ても神秘的な湖ですね。

【写真 宮坂忠彦氏】2015年12月2日
初夏の美ヶ原から 北アルプス八ヶ岳を望む
2022年 春の到来 ザゼンソウと水芭蕉
八ヶ岳と富士山を繋ぐ雲海 富士見パノラマ恋人の聖地より 2021
茅野市 長円寺 真っ赤に紅葉見頃になりました 2021
蕎麦畑 真っ白な花が満開で見頃です 八ヶ岳山麓 2021
3年ぶりのナイスフォト(^^♪ 霧ヶ峰ニッコウキスゲと富士山
2022年 春の到来 ザゼンソウと水芭蕉
八ヶ岳と富士山を繋ぐ雲海 富士見パノラマ恋人の聖地より 2021
茅野市 長円寺 真っ赤に紅葉見頃になりました 2021
蕎麦畑 真っ白な花が満開で見頃です 八ヶ岳山麓 2021
3年ぶりのナイスフォト(^^♪ 霧ヶ峰ニッコウキスゲと富士山
Posted by 宅建協会 諏訪支部 ■ 諏訪圏移住交流推進事業連絡会 事務局 ■ at 00:10│Comments(0)
│自然・風景